●2017年11月
南米チリ アルマ望遠鏡
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1712_2.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1802_2.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1802_2.html
●2017年7月 北海道大樹町
民間初のロケットMOMO打ち上げ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1708_1.html
●2016年12月 JAXA鹿児島県宇宙空間観測所
イプシロンロケット打ち上げ取材
http://college.nikkei.co.jp/article/87210117.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c1701_2.html
●2016年11月 気象衛星ひまわり9号打ち上げ取材
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/himawari/report/
●2016年2月 すばる望遠鏡取材(ハワイ島)
国立天文台ハワイ観測所 すばる望遠鏡ウェブサイトにて
「宇宙ライター林公代の視点」を連載中
https://www.subarutelescope.org/Topics/j_index.html
●2013年11月 カザフスタン共和国バイコヌール宇宙基地
若田光一宇宙飛行士打ち上げ取材
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/baikonur2013/
●2011年1月 種子島宇宙センター 「こうのとり」2号機打ち上げ取材
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/tane/
●2010年9月種子島宇宙センター 準天頂衛星「みちびき」打ち上げ取材
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/michibiki/
●2010年4月
NASAケネディ宇宙センター スペースシャトル・ディスカバリー号
山崎直子宇宙飛行士打ち上げ取材@プレスサイト
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c1004_1.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/nasa_report/index.html
●2009年7月
皆既日食(北硫黄島の東約69km 客船ぱしふぃっくびいなすにて)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0907_2.html
●2009年3月
NASAケネディ宇宙センター スペースシャトル・ディスカバリー号
若田光一宇宙飛行士打ち上げ @ゲスト席
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0903_2.html
●2007年4月 ロシア取材 (雑誌PEN「宇宙へ」特集のため)
カザフスタン共和国バイコヌール宇宙基地 ソユーズロケット打ち上げ
モスクワ郊外 ツープ管制センターでドッキング取材
ロケット製造工場 エネルギア、エネルギア博物館
宇宙服製造工場 ズヴェズダ社 取材
宇宙飛行士訓練センター「スターシティ」取材 ほか
●2006年11月 ダイヤモンドエアサービスにて無重力飛行体験
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0612_1.html
●2005年8月
NASAジョンソン宇宙センター(テキサス州ヒューストン)で
野口聡一宇宙飛行士の船外活動、管制センターなど取材。
着陸取材のためケネディ宇宙センターに移動するが悪天候のため見られず
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0508_1.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0508_3.html
●2002年9月 種子島宇宙センター H-2Aロケット3号機 打ち上げ取材
●1992年9月 NASAケネディ宇宙センター
スペースシャトル・エンデバー号 毛利衛宇宙飛行士打ち上げ取材
マーシャル宇宙飛行センターで 宇宙実験取材
●1990年12月 TBS宇宙特派員打ち上げ時
モスクワ郊外 ツープ管制センターで取材
宇宙飛行士訓練センター・スターシティー、IBMP(医学生物学問題研究所)、
宇宙旅行の父「ツィオルコフスキー」生誕の地カルーガなど取材
ほかNASA、ロシア、種子島、三菱重工業工場など国内外の取材多数